横浜からもすぐに行けるリゾートダイビング!それは伊豆大島!!
皆さん!こんにちは!ダイビングスクール レーブ横浜店のレオナです!✨
三寒四温を感じてくる今日この頃。
だんだんと海も水温を取り戻し始めて温かくなってきました。
ダイビングを始めて目標としている海がみんなそれぞれあると思います!😊
そんな中でも沖縄の綺麗な海を観れたらいいなって思っている方は多いかなと思います!
しかし沖縄に行く機会はそんなにないし、、、
ちょっと期間も長くとれない、、、
そんな方もいらっしゃると思います!
今日はそんな方にお勧めの伊豆の沖縄といわれる伊豆大島の紹介をしていきます!
青い海に広い空そんな伊豆大島の魅力を最後までお付き合いください!
伊豆大島
伊豆大島は東京から高速船で約1時間半で到着できる東京都の島です!✨
東京都なのに島にはヤシの木もたくさんずらっと並んでいてさながら南国そのものです!
そんな伊豆大島には色々な観光もありますがダイビングでもとても有名なポイントになります!😊
伊豆大島へのアクセス
伊豆大島へのアクセスは東京の竹芝ターミナルから高速船で約1時間半程で着きます!
熱海からだと45分程で到着するほどの近さです。
横浜から伊豆に行くよりも早い時間で着くことができます!✨
伊豆大島の魅力
伊豆大島は東京都とは思えない程の南国を感じさせてくれます!
船から降りるとそこにはヤシの木が道路沿いに沢山並んでいて沖縄さながらです!
そして椿の名産地でもあり島には真っ赤な椿が咲き乱れる花畑があります!
そして何よりダイビングでも有名な島になります!
伊豆大島のダイビング
伊豆大島は火山の影響で出来た地形が圧巻の島で、10m超えるアーチがあったり、海の中に渓谷があったり
綺麗な景色を見れることはもちろん!
沢山の魚の群れや、大物のサメまで見ることができます!✨
伊豆大島の地形ポイント
僕が一押しの伊豆大島の地形ポイントの一つ!
それは野田浜です!
水深は15m程の深さが続いていきハリセンボンなどの生き物もたくさんいますがなんといっても
水中にかかる大きなアーチが見どころです!✨
このアーチは伊豆ではなかなか見ることのことのできない地形になっていて、
海の中に沈んだ眼鏡橋のようにも見ることができます!
アーチをくぐった先には青い海が広がっていてマスクの中に感動の涙で水がたまるほどの感動体験を味わうことができます!
色んな生き物に会えるポイント
東京都の島ですが出会える生き物はイサキの群れやイワシの群れなどのワイド系から、ウミウシやクダゴンベなどの小さなきれいな生き物たちまで、色んな生き物に出会うことができます!!✨
そんな夢のようなポイントが秋の浜になります!!
ビーチのダイビングなのにボートの時のエントリー方法で、ジャイアントストライドエントリーになります!
ボートのダイビングがまだ怖い!だったり一回ビーチから飛び込んでみたかったなど、色んな気持ちがる中で楽しんでいけるポイントにもなってます😊
さらには4m程の大きなクロヘリメジロザメなんかも出たりするポイントにもなってます!✨
ハンマーヘッドシャークといえばこのポイント!
伊豆大島ハンマーといえば欠かせないのがケイカイです!
ハンマーヘッドシャークといえば難しいポイントのイメージですが、伊豆大島のハンマーヘッドシャークは
ダイビングを始めたての方(30本)でも見ることができるポイントにもなっています!
水深は15m程と深くはなく、流れがあるのはハンマーヘッドシャークが流れてくる場所のみ!
ハンマーヘッドシャークも単体ではなく基本的には10体ほどで群れてみることができます。
黒潮に当たっている時は100体程流れてきて、ハンマーリバーを見ることができます!
まとめ
ダイバーになったからには一度は見てほしいハンマーヘッドシャーク!
そんなハンマーヘッドシャークやマクロの生物。生き物の群れやウミガメなど色んな魅力の詰まった海
それが伊豆大島です!
ダイビングを始めたての方やたくさん潜った方でも色んな人が楽しめるのが伊豆大島です!
そんな伊豆大島にレーブのツアーでも今年の夏に行くので是非皆さんもご参加お待ちしています!
今年の夏は伊豆大島でリゾートのダイビングを経験して思い出の夏を過ごしていきましょー✨
おすすめのブログ
ファンダイビングツアーに参加しよう
ダイビングスクール レーブ横浜店ではファンダイビングツアーを随時開催しております!
経験本数や、ライセンス毎にツアーが開催されるので、自分にあったツアーにご参加いただけます☆
スキルに不安がある方は、スクール同行ファンダイビングツアーもあります☆
行ってみたいダイビングポイントがあればリクエストも受け付けていますので、スタッフまでお知らせください。
みなさまのご来店お待ちしております✨