20代男性にお勧めしたい趣味スキューバダイビング!おすすめな理由3選
皆さんこんにちは!
ダイビングスクール レーブ横浜店のれおなです!
スキューバダイビングは聞いたことがあるけど、どんなものかがわからないそんな状態だった僕。
そんな僕も今ではダイビングのインストラクターのライセンスを取得するほどダイビングにハマっていきました。
もちろんダイビングは年齢も性別も関係なくすべての人が楽しめる遊びです✨
そんな中、レーブでは去年は男性の方がダイビングを始めた方が多かったです!
人それぞれハマる理由はありますが20代男性である僕がダイビングにはまった理由も併せて徹底解説していきます!
スキューバダイビングとは
簡単に説明すると、普段人間が生活することができない海の中でスクーバユニットという呼吸器をつけることによって
長時間水中を潜っていけるようになります!😊
地球は水の惑星とも呼ばれるように7割が海で出来ているのでそんな世界を上からでなく
海の中から丸ごと覗いていける唯一無二のマリンアクティビティ!
それがスキューバダイビングです!
①冒険心がくすぐられるポイントがたくさん
なぜそんなダイビングが男性にお勧めなのか
それは男性ならきっと誰しも持ち合わせている冒険心
その心がくすぐられるようなダイビングスポットがたくさんあるので男性には特におすすめです!!✨
沈没船
僕の冒険心がくすぐられたポイントとして沈没船が見れることが一つにあげれます!
もともと使われていた船が座礁してしまったことにより沈んでしまったものや
使わなくなった船を沈めたものまで!
日本だけでもいろいろなところに沈んでいます!
沈没船で僕が一番おすすめなのが温泉街で有名な熱海の海に沈む全長81mの沈没船「旭16号」です!
横浜から高速道路を使って2時間ほどで行けるのもおすすめなポイントです!
熱海の海の沈没船はその全貌を見尽くすことはできないほど大きな船で38年前に積載量オーバーで沈んでしまった船です。
ダイビングできるポイントに沈む沈没船の中では日本最大級の大きさです!
船の上を泳ぐだけでなくもちろん沈没船の中をその名の通り探検することができます!
沈没船の中は様々な生き物たちが住処にしていてたくさんの生物を見ることができます!
洞窟
さらに男性ダイバーにもう一つ人気なのが洞窟です!
海の中に届く光たちが織り成す光の線は自然の迫力に圧倒されます!
また暗闇の中をライトを照らして奥へ奥へと進んでいく洞窟では楽しさとともにスリルも満点です!
僕は富戸ホールと呼ばれる東伊豆にある洞窟ポイントが一押しです!
横浜から2時間ほど高速道路を使って車で行ける場所で
潮が満ちているときにしか行くことができない限定ポイントということもより惹かれます!
洞窟を進んでいくとぽっかりと穴が開いたように水面へ顔を出すことができその光の当たり方が幻想的な洞窟です
②ストレス発散
次におすすめな理由がストレスの発散になるということです!
特に20代は新卒で社会人になり会社のいろいろなことを覚えたり、会社に慣れてきたころには
色々責任も増えてきて任されることも増えてきますよね
忙しい、疲れているしかし何かしたいのが20代です。✨
そんな方こそダイビングは無重力の世界ともいわれる遊びになるので
水中で無重力という非日常を感じることによって日頃のストレスが発散されていきます!!
③仲間が増える
学生時代はたくさんの友達が知らない間にできていたのに社会人になると新しい友達ってなかなかできづらいですよね💦
そんな中でもダイビングという新しい趣味をすることにより新しいコミュニティが広がっていきます!
特にレーブでは様々なイベントを定期的に開催しているのですぐに仲良くなっていきます
何よりダイビングを始める多くの方は一人で始められる方が大半です!
そこからいろいろなダイビングやイベントを通じてどんどん仲が良くなっていきます!!
もちろん一人で行きたいポイントをどんどん制覇していくのも一つの楽しみ方です!✨
まとめ
ダイビングを20代男性におすすめな理由を紹介させていただきました✨
きれいな魚や景色が見られるのはもちろんですがロマンやスリルも同時に味わうことができる趣味!
非日常を味わうことができるダイビング
魅力満載な海の中ですがダイビングの魅力は海の中だけでなくその環境そのもの!
誰とどこに潜りに行くかもダイビングの面白さの一つ!!
是非新しい趣味としてスキューバダイビングの感動体験を一緒に始めていきませんか?
スキューバダイビングを始めたいと思ったら
ぜひダイビングスクール レーブでライセンスを取得して世界の海を覗きに行きませんか?
レーブ横浜店ではダイビングに興味がある方、ダイビングを始めたい方に向けて説明会を開催しております!
ダイビングやライセンスについて疑問に感じていることなど、何でもお気軽に聞いてくださいね!
説明会は随時開催しております!公式LINEからお問い合わせください✨
ライセンス取得にご興味持った方は【ライセンス取得キャンペーン】からお問合せお待ちしてます😊