📸 楽しさを『掛け算』にするアイテム 📸
行ってきましたぁぁぁ💨
西伊豆は安良里という被写体天国の海へ🌊
水温:25度
透視:10m⤴⤴⤴
5名のダイバーのほとんどがカメラ派ダイバー📸
ワタクシは目のシャッターを切る派…ハナダです👀
Q:みんなカメラを片手にナニを撮っているのでしょー??
A:みんな大好き…チンアナゴ♬
可愛いでしょ🙌
水族館でも人気物はリアル水族館の海でも人気物です👆
警戒心が強いので近づき過ぎると…砂の中に隠れちゃう💦
だから写真のようにそっーーーーーと近づいていきます。
Q:似たような姿勢ですがナニを被写体にしてるでしょーー??
A:愛嬌抜群のハゼ…ネジリンボウ♬
エビさんと共生しているシーンも観察できるので、
観ているだけでも楽しく可愛らしい👀
他にも色んな生物をたくさん観察してはカメラのシャッターを
切りまくりましたが、中でも一番の驚きに満ちた生物がコチラ💨
A:メガネウオ👓
砂の中に隠れているサカナで上向きの顔を見るだけでイカツイ。。
今回のメンバーは初めて見るサカナだけに最初はドコにいてるかワカラズ💦
気づいた瞬間の分かりやすいダイバーあるある…
口から出るエアーの量がスゴイ💨💨
今回のツアーは『探して見つけて撮る📸』がテーマ♬
みんなで探した時間がすごく楽しかったーーー🙌
また行こうね💨