ウミウシパラダイス🐠
今日は店長とルカさんが
城ヶ島でボートの講習🚤
今年最後の講習なので
二人ともきっと今頃
はしゃいでいるのではないか?
ちなみに僕はお店でお留守番しています😎
城ヶ島に通い始めて早半年!
始めは夏場だったのですが
冬になってきてから
ウミウシがたくさん見れるように
なったので久しぶりに
紹介しようかと思います😊
エントリーNo1
アオウミウシ
ビーチでも見ることのできる
ウミウシで岩場にいたりするので
ビーチのファンダイブでみんな
探してみてはいかがでしょうか?
ちなみにラテン語では
‘‘海の妖精‘‘という意味があるらしい😲
エントリーNo2
シロウミウシ
黒い斑点があるけど
シロだけを拾っちゃったんですね😅
白い体に黒い斑点が特徴的で
見つけやすいウミウシ!
ぱっとみ牛みたいな模様ですよね😁
エントリーNo3
キイロワミノウミウシ
背中にある無数の触覚が特徴的!
インドネシアと日本にしかいないらしい!?
岩骨というポイントで
見つけたのですがあまりにも
小さすぎて上手く撮ることが
出来なかった😭
城ヶ島はウミウシがたくさんいて
ビーチでもボートでも見ることが
できるので皆さんまずは
近場のポイントで見つけられように
潜りに行きませんか?
お魚もたくさんいるので
少しずつ載せていきますね!
どんどん新しい生物を
一緒に見つけに行きましょう😁
明日はレーブ最後のイベント
忘年会があるので来れる方は
お待ちしています😻